「一机多用」の暮らしを実現できる、低座仕様の大テーブル
「親子の椅子」や「トヨさんの長椅子」と相性抜群のロングテーブルです。「男の椅子」を2台横並びに置くのにもぴったりです。天板サイズは幅180×奥行90cmと大きめですが、全体がゆるやかにカーブしているため、長方形のテーブルほど圧迫感がありません。
天板の高さは61cm。一般的なテーブルより10cmほど低く設定されています。はじめて座ると、天板の位置が少し低くく感じるかもしれません。これは食器を手に持ち、箸を使って食べる日本人の食生活を考えてのこと。
“スーパーだ円”をアレンジした、使い勝手のよい形
樽のような形をした天板は、デンマークの数学者、ピート・ハインが発案した“スーパーだ円”をアレンジしたもの。通常のだ円に比べて、面積に無駄がないのが特徴です。本作をデザインした笠原嘉人さんは、設計の意図を次のように語ります。
「この天板の形は、奇をてらったものではなく、“一机多用”というコンセプトから導き出した合理的なデザインです。斜めに向き合って座るので、大皿料理や鍋を囲むときにテーブルのセンターに手が届きやすく、対話がしやすい。テーブルの端がカーブしているので、壁に近接してテーブルを置いても、椅子を大きく引かなくても人が出入りしやすい、といったメリットがあります」
T字型の脚は、あぐらをかいて座ったときにじゃまになりにくく、テーブルの左右にも「男の椅子」などの幅広の椅子を置けるようにという配慮から。「男の椅子」や「トヨさんの椅子」なら最大6名、3人掛け可能な「親子の椅子」や「トヨさんの長椅子」と組み合わせると、最大8人が座ることができます。
林業の町、北海道・津別町の木工先端メーカーが製作
モノ・モノの低座椅子シリーズは、北海道網走郡津別町にある山上木工で製造されています。同社は経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定された木工の先進メーカー。コンピュータ制御の高精度な工作機械をいち早く導入する一方、木工家・高橋三太郎氏の指導の下、職人の手業も培ってきました。
本体の材料には、山上木工が長年かけて収集した希少な北海道産ナラ材を使用。木材本来の手ざわりや経年変化を楽しめるよう表面には、ドイツ・クライデツァイト社の高品質な植物性オイルを2度塗りしてあります。
本製品は専門の配送業者が組み立てと設置を行います。送料は全国一律5,500円です(島しょ部・山間部をのぞく)。受注生産品のため、ご注文からお届けまで約60日かかります。
※オイル仕上げの家具のお手入れ方法は家具用オイルワックス販売ページの動画をご覧ください。
サイズ
安心の10年間品質保証
「モノ・モノの低座椅子」の10年間品質保証は、取扱説明書に従った使用方法で不具合が生じた場合に、弊社が無料で修理を行うサービスです。保証規定は製品付属の保証書に記載しています。
笠原嘉人(かさはら・よしひと)
インテリア・プロダクトデザイナー
1961年静岡県生まれ。武蔵野美術大学工芸工業デザイン科木工コース卒業。漆芸家の工房を経てインテリアデザイン事務所に勤務。1996年「笠原嘉人アトリエ」設立。食器・家具・インテリア・建築・環境デザインまでを手掛ける。主なプロジェクトに埼玉県・西川材(杉・ヒノキ)の有効利用のための製品開発デザイン、「君の椅子」プロジェクト2013年度デザインを担当。
- デザイナー
- 笠原嘉人
- 製造元
- モノ・モノ
- 材質
- 天然木(ナラ材・オイル仕上げ)
- サイズ
- 幅180×奥行90×高さ61cm、天板厚さ2.8cm
- 重量
- 約44.7kg
- 製造国
- 日本
- 納期
- 60日
- 注意事項
- ※受注生産品のため、ご注文後のキャンセルはお受けできません。
※天然木のため、木目や色合いが一点一点異なります。
※オイル仕上げの家具の特性として、長時間水滴が付着するとシミになることがあります。
※木材が反るのを防ぐため、エアコンやヒーターの近くでの使用はお控えください。
※メーカー直送品です。代引き決済、時間指定配達はお受けできません。
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
3,300円(税300円)植物由来の自然派塗料で定評のあるドイツ・リボス社の家具用ワックス。オイル分を加えてあるので、浸透が早く短時間で乾燥します。
-
297,000円(税27,000円)秋岡芳夫デザインの名作「あぐらのかける男の椅子」の姉妹品がこちら。大小3つの椅子からなるダイニング用のベンチです。
-
275,000円(税25,000円)「トヨさんの椅子」の座り心地はそのままにベンチ風にした安楽椅子。体が沈み込まず、姿勢がくずれにくいのが特徴です。