豊口克平
1905年秋田県鹿角市生まれ。東京高等工芸学校卒業。1928年にバウハウスの理念に基づいたデザイン研究団体「型而工房」を結成、量産向けの家具作品を発表する。1933~59年まで商工省工芸指導所に勤務。1959年に豊口デザ […]

1905年秋田県鹿角市生まれ。東京高等工芸学校卒業。1928年にバウハウスの理念に基づいたデザイン研究団体「型而工房」を結成、量産向けの家具作品を発表する。1933~59年まで商工省工芸指導所に勤務。1959年に豊口デザイン研究室を開設。その後、桑沢デザイン研究所、武蔵野美術大学教授、日本インダストリアルデザイナー協会理事など歴任。1991年没。